体育2のママの息子たち

2011年生まれ長男のサッカー記録

セレクション結果発表前日

色んなことバタバタしてると、思考が止まってるんです。


そのときそのときに精一杯で。


だから、めんどくさいことは結構、思考停止なままになってて、


今回のセレクションも結果見てから本人と考えよー的な感じなのですが。


結果発表、前日の今日、関係者のコーチに会いまして「息子さん、セレクションのあとどうでした?」と話をされました。


前回のブログのような話をして

「選抜も行きたいか聞くと、どっちでもいいと言ってました」と正直に伝えました。


最後に

「もしかしたら、落ちるかもしれないんですけど息子さんは大丈夫か、気になって。」と言ってました。


....落ちるのかー。


家に帰って息子とコーチとの話をしてみました。

で今まで振り下げなかった話を聞いてみました。

「選抜に行きたいか分からない」

その理由を

「今やってるチームをやめないといけないかもしれないから」


ママ友は選考会前に子供と色々話をしてました。

私は受かるかも分からないのを考えてもしょうがないと息子が選考会行きたい!て言ったから行った。



正直、受かったからといって通えるかどうかは他力本願だったり、

いろいろ見切り発車で思案が足りなかったかなーなんて。


てっ!

まだ結果は分からないし、結果が分かってもまだ小2、いくらでも振り幅はあるのだけどね。


私が嘘でも「やる気はあります!」て言えば、どうにかなったかもしれないけど。

サッカースクール選抜として、求められる像が分かった気がしました。

セレクション来年度3年生

久しぶりです!

10月に近所のサッカーチームに入って、

週一練習で2年生は人数も足りないという感じで特に試合などもなく(3年生に帯同する試合はあるが人数が多く2年生ほぼ来てないため、最近は不参加ぎみ。)


幼稚園でやってるサッカースクールも相変わらず続けてます。


で、

今回はこのサッカースクールのほうでセレクションがあったため、参加してみました!


チームも入ってるし、練習場所も遠いし、本人もセレクション受かりたいのかもよく分からないし、


だけど選考会行く‼️て、おっしゃるので(^^;;


次男と遊んでて私はあまり見てないのですが、



主人が見た感想は

「ポジションはいいけど、ボールへの執着心がない。」

本人の感想は

「100点中、5点。スイッチが入らなかった。」


......。



ふと周りを見回すよね。


サッカーボールがあるだけで、キラキラ水を得た魚のようにはしゃぎ回る子供たちの中で、


長男は緊張か?可愛げがなく、どこか憂鬱そうに見える。


「俺、本気じゃないから」本気を見せるのが恥ずかしいのか損な性格をしている。


誰に似たんだか( ゚д゚)

....私か!


母として、それならサッカーやめたらいいじゃん!とか思うんだよね。


もっと楽しくキラキラ出来るとこがあるかもしれないのに、

執着して「サッカーがいい!」て。


サッカー好きなのか、なんなのか

本当、本気でまじ分からない!


ただ、それに対してあーだこーだ言うのもなんだかんだサッカー始めて4年、諦めました。もう好きにして〜。て感じです。


結果は後日。

好きにして〜。とは思いつつ、色々考えてしまうので

久しぶりにブログを書いてみました。

植松努「思うは招く」

ぜひ大人だけじゃなく子供たちにも見せて欲しい話です。



小さい頃、夢を描いたときに「どーせ無理」で諦めたことありませんか?


今まで何かしないといけないときに、理由を探したことはないですか?


「勉強する理由」

「運動する理由」

「学校行く理由」

「仕事にいく理由」

「生きる理由」


もしどれかに当てはまるなら見てほしいと思います。


宗教的な勧誘ですね笑

でも、私は何か「ハッ!」とさせられました。


雇われの身で働いてるからお金が貰える。

日々単調に、だけど、そんな自分に少し自信がつくような話です。


出来れば、最初から最後まで植松努さんの話を聞いて感じて自分で解釈してほしいのですが、

少しネタバレで...笑


「できる」が「してあげられる」そのサービスに私達はお金を貰ったり、払ったりしてる。


子供達の「できない」を「できる」に変える理由。そして小さな「できる」を大事にしてあげられたらなって思います。